こんにちは!栗木です。
今回は井上範大コーチと一緒に開催したディスカバリーキャンプをレポートします!

会場は静岡県伊豆市は湯ヶ島温泉の「湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテル董苑」
こちらは施設も充実していてクラブハウスやホテルも豪華な雰囲気です。

キャンプのテーマは「湯ヶ島温泉、忘年ラウンドキャンプ!」
二日間36ホールをラウンドする今回は満席で開催され、これからも人気のキャンプになりそうですね(^^)v
湯ヶ島ゴルフ倶楽部はコースからの眺めも良く、

朝は富士山がお出迎え。

初日は10時13分にティーオフ!
みなさん少し表情もかたい感じ?ワクワクと緊張感が伝わってきます!しかしスタートしてしまえばみなさんゴルファー、普段の練習の成果を発揮されていました(^^)

先行組を待つ間に、風を計算してのクラブチョイスを思案中。

つま先下がりもバッチリ!

12番ホールは高原にあるフラットで開けたホール。ドライバーをフルスイング!

ラウンドを満喫した終盤の8番ホールでは、富士山に見送られて初日のラウンドが終了しました(^^)ラウンド後にはかけ流しの温泉で癒されていただきます。
夕食の後はお待ちかねのナイトミーティング!乾杯としばしの歓談後には、スイング解析を行いました。
ラウンド中、コースの中でのスイングを見ていただくことも今回のラウンドキャンプの目的です。みなさんからの質問も多くいただき、とても盛り上がりましたよ(^^)v

初日の締めは井上コーチから二日目のゲームについての説明がありました。
最後まで諦めずにチャレンジできるゲームのため、みなさんのテンションもアップ!やる気がみなぎったところで初日を終えました。
二日目は初日よりも風も落ち着き比較的暖かいなかでのスタートです(^^)
みなさんゲームのポイントゲットに向けて続々とスタート。

右ドッグレッグのコーナーを果敢に責めたティーショット!

範大コーチに見守られて?のパッティングやいかに(笑)

なだらかな打ち下ろしの1番Par4。グリーンからの撮影はトーナメントのようですね!

こちらは4番Par4。湯ヶ島の名物ホールがみなさんを待ち受けます(^^)v

ナイスアプローチの最終日、最終組!ゲームの結果はどうなったのでしょうか!?

賞品贈呈のひとコマ。我々コーチ陣からも協賛させていただきました(^^)vティーショットとパッティングを取り入れたゲームにより、みなさん最後まで楽しめたようでした!

賞品ゲットがならなかったみなさんには、範大コーチとのジャンケン対決でのラストチャンス(笑)ラウンド同様の盛り上がりがありましたね!!
楽しさと充実のディスカバリーキャンプはいかがでしたか?参加されたみなさんにも好評で、我々コーチ陣もとても楽しい二日間でした。
そして年明けの1月10日.11日には、茨城県のザ・ロイヤルオーシャンにて2015年一番最初のディスカバリーキャンプをわたくし栗木が開催します(^^)v
昼は熱いレッスン、夜は楽しい新年会をご用意してみなさんのご参加をお待ちしております!
栗木 臨
