レイクグリーンゴルフ倶楽部(吉田淑恵)

2015年3月13日 |

3月に入り気温もだいぶ暖かくなってきましたね〜(^^)
レッスンにも春のシーズンを控えた受講者が多くなってきています。
レイクグリーンゴルフ倶楽部で開催されたゲンテンレッスンのレポートです。

いつものように参加者を集めてのオリエンテーションです。
初めて参加される方も淑恵コーチの柔らかい雰囲気に和まされます(^^)20150312_yoshie01

入念に準備運動です。クラブを使った柔軟体操をしています。20150312_yoshie02

ウォーミングアップとして淑恵コーチがいつもやっているというショートスイングを練習しました。20150312_yoshie03

続いてカウンセリングで聞いた内容に基づきスイングのアドバイスをしていきます。20150312_yoshie0420150312_yoshie05

レイクグリーンゴルフ倶楽部にはドライビングレンジの横に本格的なアプローチグリーンがありますのでアプローチの練習も十分にできます。20150312_yoshie0720150312_yoshie08

昼食をはさんで午後はパッティングのレッスンをしました。20150312_yoshie09

コース内ではリクエストのあった傾斜地や、フェアウェイバンカーなどたくさんのシチュエーションから練習をしました。20150312_yoshie1020150312_yoshie1120150312_yoshie12

最後に1日の練習を振り返るカウンセリングをしてレッスンは終了です。20150312_yoshie13
今日も楽しく練習ができました(^^)

レッスン終了後に淑恵コーチがレストランにあるケースを真剣に覗いていたので見てみたらなんとスイーツ(笑)20150312_yoshie14
なんでもレイクグリーンGCのスイーツはお土産で有名らしく、以前に来た時には売り切れだった程だそうです(^^;
私も食べさせてもらいましたが本当に絶品ですので、レッスンで行った際にはぜひお土産に買っていくと、レッスンにも行き易くなるかもしれません(笑)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 140ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 130ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 85ビュー
  4. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 76ビュー
  5. キャディバックの持ち方 71ビュー
  6. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 67ビュー
  7. スイングプレーンとは?──“傾斜のついたレール”がゴルフを変える 56ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 55ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 52ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 50ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る