ハーフラウンド in 名古屋グリーンカントリークラブ(坂井槙之介)

2016年2月10日

こんにちは!寺西です(^^)
今回は名古屋グリーンで開催された坂井槙之介コーチによるハーフラウンドレッスンにお邪魔してきました。

坂井コーチはGEN-TENコーチの中でもムードメーカ?的な存在です(^^)
現在もツアープレイヤーを目指し日々練習やトレーニングを重ねております。彼の一番の強みは圧倒的な飛距離です!
是非ゴルフ場で男子ツアープレイヤー並みの飛距離をご覧ください(^^)
20160210_diary_dai_21
カウンセリングも一人一人丁寧に行い、練習やコースでの課題を確認します
20160210_diary_dai_01
20160210_diary_dai_02
20160210_diary_dai_22

練習開始前には必ず行う準備運動!
当日は晴天で雲一つない絶好の天気でした。
20160210_diary_dai_03
20160210_diary_dai_04
20160210_diary_dai_24
練習場では、普段より坂井コーチ定評のスパルタレッスン(^^)
身体の使い方から捻転を作る捻り方をレクチャー!普段使わない筋肉を使うため、皆さん「この辺が!あの辺が!」と筋肉の張りを感じておられました(^^)

参加者6人で満員でしたが、丁寧にデモンストレーションも交えてレッスンしてます
20160210_diary_dai_06
20160210_diary_dai_08
20160210_diary_dai_25
20160210_diary_dai_23
午後からは少し風も出てきましたが雲は一つもありません(^^)
いよいよハーフラウンド開始です!スタートホールではティーショットを坂井コーチが午前中の課題を踏まえ確認(^^)
20160210_diary_dai_26
いざ!スタートです。
20160210_diary_dai_11
20160210_diary_dai_12
皆さんナイスショット連発でした!
フィニッシュもバシッと決まりました!(^^)
20160210_diary_dai_14
20160210_diary_dai_16
打ち下ろしのショートホール
20160210_diary_dai_18

名古屋グリーンはツーグリーンのコースで当日使用のグリーンは小さく難しいグリーンでした。ここ名古屋グリーンのグリーン周りを攻略できればどこのコースへ行っても怖いものがなくなります!

難しいライからもナイスアプローチでした(^^)
20160210_diary_dai_20

現役選手のコースレッスンを是非ご体験ください(^^)
坂井コーチのレッスンは西日本スケジュールから確認して頂けます。是非コースで圧倒的な飛距離をご覧いただき、飛距離を出すためのレッスンをご体験ください。

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 114ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る