ディスカバリーキャンプinサンコー72カントリークラブ(佐々木康生)

2016年9月3日 |

みなさんこんにちは、ko-seiです。
残暑も少しありますが、台風も増え秋に少しずつ近づいてますね。
先日、群馬県・サンコー72カントリークラブで最後の夏、ディスカバリーCAMPを開催してきました!

【施設紹介】
日本最大級を誇る施設。クラブハウスと併設のホテルと本コース63ホール、ショートコース9ホールの合計72ホール。距離は短いですが、屋根付きのドライビングレンジもあります。

ホテルからの景色も最高です!

20160903_diary_ko-sei1

【アクセス】
上越新幹線高崎駅からも、上信越道吉井インタ-からもお車で約7分の好立地。

レッスンでの魅力は何と言っても、クラブハウスの目の前に広がる9ホールの本格的ショートコース!
グリーンはベント芝で距離も長いホールでは140Yくらいある本格的なショートコースです。
止まって何球も打ち直しながら練習したり、ショートコースを回りながらみんなで対決したり、さまざまなトレーニングが可能。

今回もショートゲームを中心に実戦での定点やラウンドを楽しみました。
定点練習

20160903_diary_ko-sei2
ラウンド

20160903_diary_ko-sei3

ひとりで自主練

20160903_diary_ko-sei4

タスクをクリアできるまで練習はつづく。。。

20160903_diary_ko-sei5

2日目は夏の暑さを避けるため、早朝から赤城コースをラウンド。

20160903_diary_ko-sei6

まだお月様が見える中でのラウンドは楽しかったですね~

20160903_diary_ko-sei7

20160903_diary_ko-sei8

たっぷり練習したショートゲームは、難しいグリーンに悩まされながらも、それぞれに進化が見えました。

20160903_diary_ko-sei9

2日間とも本コースを9ホールラウンドし、練習した事を実際のラウンドで試す機会も作りました。
同じテーマで2日間集中して練習することはとても効果的です。

10月にもショートゲームを中心としたCAMPを開催します、ショートゲームに不安のある方や年末に向けて結果を残したい方、奮ってご参加下さい(^^)/
10月29~30日「ショートゲームレベルアップCAMP」佐々木康生

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 94ビュー
  4. キャディバックの持ち方 87ビュー
  5. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 69ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 68ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 57ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る