こんにちは、toshiyukiです!
先日、武蔵松山カントリークラブにて開催された、日下部コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。
今回、開催されたゲンテンというメニューは、GEN-TENのベーシックなレッスンメニューでロングゲーム・ショートゲーム・マネージメントをバランスよく学べる内容になっています。
定員は最大6名で、当日は2名の方が参加されました!
9:30からレッスンを開始しますが(※開催コースによって開始時間は異なります)まずはカウンセリングから行います。
コーチとお一人ずつ悩みやその日の課題などを話し合います。


カウンセリング後は移動していよいよレッスンスタートです!
ストレッチでしっかり体をほぐし、この日はアプローチからスタートしました。

基本的な構え、打ち方や距離感などを磨いていきました。



グリーンまで距離のあるアプローチ

グリーンに近いアプローチ

アプローチの次は、普段あまり練習する機会のないバンカーショットをみっちり練習していきました!


ショートゲームの腕を磨いた後は、ドライビングレンジに移動してロングゲームの練習です!

朝のカウンセリングで話し合った課題に取り組みながら、一人ずつ丁寧にアドバイスしていきます!


お二人ともとても良い感じでスイングされていましたよ!(*^^*)
午前中はこれで終了です。
1時間ほど昼食&休憩をとった後は、パッティングの練習から午後のレッスンスタートです!

ラインの読みや距離感を磨いていきました!


実際のグリーンでボールを転がさないと、家のパターマットでは感覚が掴めないですね (^^;;
ロングゲーム&ショートゲームを満遍なく練習し準備OK!
お待ちかねのコースで実践練習!
まずは通常通りプレーしながらマネージメントを磨いていきます!



そしてゲンテンレッスンのメインイベント、定点練習を行いました。
参加されたお二人のリクエストや、コーチが提案した箇所から繰り返し練習していきます。




定点練習では状況判断やクラブ選択など、コースでしか分からない悩みを解決できたり成功体験が増えるので、プライベートでプレーする時に自信を持って打つことができますね!^_−☆
またグリーンにボールが落ちた時にできる、ピッチマークの修正などルールやマナーも学べます!

武蔵松山カントリークラブ名物ホールの谷越えのPar3にも挑戦しました!

コースでもドライバーからパッティングまでみっちり練習しましたね!
最後はクラブハウスに戻って、今日一日を振り返りながらこれからの課題や目標を話し合いレッスン終了です!
今回のゲンテンレッスンはどなたでも受講可能で、前述にもありましたがロングゲームからショートゲーム、マネージメントをバランスよく学べるます。あれもこれも上手くなりたいとモチベーションの高い方はぜひ参加してみてください!
たくさんのゴルファーとお会いできるのを楽しみにお待ちしております!(*^^*)
