Christmas Competition!

2017年12月27日 |

皆さんこんにちは!ナオトです(^^)
今回は先日行いましたクリスマスコンペについてお伝えしたいと思います。

年に1度のクリスマスという事で、クリスマスコンペを皆さんと共に開催していきました。早速、ラウンドのゲームに向けて皆さんドライビングレンジからスタートです!

個々に向けてスイングアドバイスを行っていきました。練習する事2時間、仕上がってきました!

お腹も空いてきたので昼休憩です。
昼食後はアプローチ&パター練習です!

冬芝はダフリやトップが出やすいので、ミスしないポイントをお伝えしていきました。

パッティングではラウンド前をイメージして、1球のボールでターゲットを変えながらお客様同士でゲームをして頂きました(^^)

いよいよクリスマスコンペ開始です!

今回は皆さんに楽しんで頂ける様に、オリジナルルールで行いました。
ハンディ戦なので、皆さんが活躍できる方法にしました。

チーム戦では、1人1人の力が必要となるので、ラウンドを見ていて、笑いや悲鳴が聞こえてきました。笑

普段は自分の為にプレーを行うスポーツですが、パートナーの為にラインを読んだり、距離を一緒に考えたり、励ましあったりと新しいゴルフの楽しさを感じられたのではないかと思います。

プレー終了後は成績発表です!

初めてチーム戦をした方もおられましたが、楽しかったと言って頂けて嬉しかったです(^^)皆様ご参加頂きありがとうごいました!

これからも、様々なイベント&キャンプ等で楽しみましょう!

今年1年参加者の皆様と楽しい時間を過ごす事が出来ました。
更にコーチング力を上げていき、レベルアップに向けて進んで参ります!

2018年もよろしくお願いします!
☆良いお年をお迎えください☆

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

日下部 直太

日下部 直太

ウィンターシーズンスタートしましたが皆様楽しんでいますか?(^^)

私は、突如腰をやってしまい、ストレッチで今回復させているところです。笑

昨年からオンラインとコースレッスンを組み合わせたハイブリッドレッスンをスタートしました。

コース内で学んだ事を次のレッスンまでの間に練習されると思いますが、練習内容が合っているのか?

アドバイスを正しく受け取っているのか?などなどコーチに直接聞けるレッスンとなっています。

ご興味がある方はお知らせして頂けると嬉しいです。

◉ゴルフラジオも水曜日にアップしております!

是非聴いてくださいね。

☆ゴルフラジオ始めちゃいました!水 19:00配信しています!
「なかなか言わないすなお部屋」
ゴルフに関することから、皆様からのお便りなどを読ませて頂き、ご紹介させて頂いております!

Podcast(Iphone&MAC)

Spotify

〇ラジオお便りはこちらから

☆Naoto Golf Coach YouTubeもぜひチェックして下さいね!
素直にリアルな日々をお届けしております。
コースレッスン専門コーチ なおと チャンネル

☆SNSのフォローも宜しくお願いします!
Naoto Golf Coach Facebook & Instagram

★GEN-TENコーチ研修において、先日受講したシンガポールコーチによるゴルフコーチングセミナーの内容や考え方などを発表しました★

アプローチ・体の考え方、そしてなぜ受講し学びにいくのか?について私自身の経験や考え方をシェアーして、より皆さまに充実したレッスンを提供できたらなと思っております。

ゴルフシーズンに向けて沢山のチャレンジを一緒に行っていきましょう!

皆様のご参加をお待ちしております!(^^)

週間アクセスランキング

  1. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 299ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 263ビュー
  3. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 210ビュー
  4. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 192ビュー
  5. 2023年新ルール知ってますか? 145ビュー
  6. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 135ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 129ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 104ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  10. キャディバックの持ち方 96ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る