スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
記事一覧
(121ページ)
FWを上手く打つドリル!
皆さんこんにちは!kentaroです(^-^) 今回は苦手な方も多い、FWを地面から打つためのドリルをご紹介します! よくFWは払い打ちましょう、と言われていますが、ミスする人の多くはボールを上に上げたいが為に上に振りぬいてしまい、チョロな …
2017年9月20日 |GENKI
シャンクの原因と対処法 Part1
こんにちは takuroです(^ ^) 今回はシャンクの原因と対処法をご紹介します! シャンクの原因は様々あるので、今回は手元がアドレスしたポジションより、インパクト時に前に出てしまうことによるシャンクについてご説明します。 下の写真のよう …
2017年9月18日 |源河 卓朗
花道からのアプローチ
こんにちは takuroです(^^) 今回は花道からピンが奥にある場合のアプローチの打ち方をご紹介します。 花道からのアプローチは、転がしのアプローチをした方がミスは少なく寄りやすいと思います。 もちろん僕もその方が簡単で成功率も高く、オス …
2017年9月16日 |源河 卓朗
特設ティーからのマネージメント
こんにちは〜、Yukiです(^^) ベストシーズン到来ですね。元気にゴルフを楽しんでいるでしょうか? 今回は特設ティーからのマネージメントについてお話します。 これはショットがOBになってしまった場合に使用する特別なティー、特に一打目がOB …
2017年9月14日 |雪田 悦子
50ヤード前後のバンカーショット
こんにちは! 今回は距離の長いバンカーショットについてお話をさせていただきます。 今回の距離の長いバンカーショットは、50ヤード前後のバンカーショットとします。 50ヤード前後のバンカーショットは、ショットの中でもとても難しい部類に入ります …
2017年9月12日 |牧野 佑司
説明会&体験レッスンin武蔵松山カントリークラブ(日下部直太&源河卓朗)
こんにちは takuroです(^ ^) 先日、武蔵松山カントリークラブにて開催された説明会&体験レッスンの様子をレポートします!体験レッスンは、GEN-TENレッスンの楽しさやコース内での練習の楽しさなどを体験することができるメニ …
2017年9月11日 |源河 卓朗
ディスカバリーキャンプin初穂カントリークラブ(佐々木康生&井上範大)
こんにちは norihiroです(^^) 今回はGEN-TENでも大人気メニューの1つでもある「キャンプ」についてレポートしたいと思います! キャンプは主に「ディスカバリーキャンプ」「強化合宿」「チャーター」の3つです。 その中でも「ディス …
2017年9月10日 |井上 範大
つま先下がりでのアドレスの注意点
こんにちは。夏の終わりが少し寂しい牧野佑司です。 今回はつま先下がりからの構え方についてお話をさせていただきます。 平坦な場所からのショットと、つま先下がりからの違いはなんでしょうか? それはボールが体から遠くなります。ボールと体の距離が遠 …
2017年9月7日 |牧野 佑司
スリークォーターでピンを狙う!
こんにちはkazukiです^^ 今回はスリークォーターショットの打ち方についてお話します。 スリークォーターショットは、ピンやグリーンを狙うのにとても有効なショットですので覚えておきたいですね^^ 打ち方のポイントは3つです。 まずはアドレ …
2017年9月6日 |井上 法紀
バンカーはフォローで距離感を調整!
皆さんこんにちは!kentaroです(^-^) 今回はショートゲームでも一番距離感の調整の難しいバンカーショットについてお話していきます。 バンカーでは距離感の調節が難しく、遠くに飛ばそうとすると力んでダフってバンカーから出ない。その逆にホ …
2017年9月4日 |GENKI
PREV
NEXT
記事を検索
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
おすすめキーワード
Lesson Diary
Web Lesson
gententv
マナー
Behind the GEN-TEN
アプローチ
バンカー
パター
アドレス
スイング
ゲンテン
リラックス
ハーフラウンド
ヒント!
強化合宿
Discovery Camp
Director's Note
アメリカゴルフトリップ
スコットランドゴルフトリップ
Hello Sachiko!
Kino’s Column
キーワード一覧
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る