GEN-TEN近畿…KOZO劇場

2006年5月1日 |

近畿エリア(岡田学級?)では、午後のコースでのレッスンの一部で、コースマネージメントやライン出し、一打集中の練習のため、そしてGEN-TENのテーマでもある「縁−円」のために、参加者同士でチームになってもらい、ダブルスの試合を行うことがあります。その一部をご紹介します。

とっても協力的なみなさんにKO劇場の役を演じ切ってもらい撮影しました。
ご協力ありがとうございました。

Cast : 女性Kさん、Fさん/男性Aさん、Sさん、Tさん、Hさん
Camera:Kozo

↓ KOZO劇場、ダブルス編


blog_okada001.jpg
残り180ヤード

あそこへ運んでいきましょう!

blog_okada002.jpg
飛球線は、この方向ですよ!

blog_okada003.jpg
OK!

あとは、運びましょう!

任しましたよ!

blog_okada004.jpg
やった〜 ! ヾ(^▽^)ノ

バーディだぁ!

blog_okada005.jpg
ドンマイ、ドンマイ!

次のホール、頑張ろう!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 104ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 96ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 92ビュー
  4. 競技用スコアカードの書き方 73ビュー
  5. キャディバックの持ち方 71ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 67ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 62ビュー
  8. 競技ゴルフ初挑戦!ロードマップ|90台〜80台向けの4週間準備計画と当日ルーティン 55ビュー
  9. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 42ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 42ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る