パッティングポスチャー

2008年3月25日 |

20080324_blog_kato.jpgまいどー加藤です!

今日はパッティングのポスチャー(姿勢)についてレッスン!

右に押し出しやすい人は必見です!!

コツは簡単(^-^)

パッティングでは、後頭部が地面と平行になるように構えましょう。


ボールを真上から見る事ができて方向性が良くなりますし、ヘッドを真っ直ぐに出しやすくなりカップインの確立がグッとUPしますよ♪

写真のように、後頭部に本などを置いて練習するのもいいですよ(^^)

詳しくはレッスンで聞いてくださいね〜

kato

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  3. キャディバックの持ち方 52ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る