スピンの効いたバンカーショット

2008年5月27日 |

200805_blog_kato01.jpgまいど〜katoです!

今日は皆さんにバンカーショットのプロ技を伝授します!
聞き逃さないでくださいね〜(^^)

今回はバンカーからのスピンのかけかたです。

スピンをなるべく多く効かすためには、ボールに多くバックスピンをかける必要があります。ボールのバックスピンはフェースに付けられた溝によってかかるんですが、そのフェースになるべく長くボールをくっつけてやる事が大切になってきます!


200805_blog_kato02.jpgその為にプロはフェースを斜めに使ってボールがフェースに乗っている時間を長くする工夫をしています。

写真のように、思いっきりフェースを開いて(目標よりもかなり右に向けて)砂をなるべく薄く取るように振り抜けば自然とボールはフェース面を斜めに駆け上がり、バックスピンの量が増えます!

もちろん、スピンがかかりやすいボールを選ぶ事も大事ですけどね(^ー^;

ちょと難しい技ですが、みなさんも挑戦してみてくださいね!

kato

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る