シーズンインにはアドレスをチェック!

2011年4月12日 |

20110412_blog_fujimoto.jpgこんにちわぁ〜(^-^)/Norikoです!
さて、みなさんいよいよ本格的にゴルフシーズン到来ですね☆

冬の間ゴルフをお休みしていた方に、特に読んで欲しいレッスンの紹介です!
冬はゴルフどころか運動も控えめになってしまって、シーズンが始まってもなかなか体は思うように動いてくれません。特にアドレスでは背中が丸まり、猫背になってしまっている方が多いようです!
そこでアドレスを一人でも確認出来る簡単なpointで再チェックしましょう☆(^-^)v

(1)まず、脱力するために息を吐ききる!
(2)背筋を伸ばし、正面を見る!
(3)肩幅位を目安にスタンスを広げ、腰からお辞儀をする!
(4)腰周辺に張りを感じるのを確認!!!ここはかなり重要です!
(5)最後におしりの高さを変えずに軽く膝を曲げましょう!o(^o^)o

これでNice shotをするためのセットアップは完了です!(^-^)
ボールを打つまでの流れでアドレスの構えはとても、重要なのでみなさんも、pointを見ながら再チェックをしてみてくださいね!
写真のあたしのアドレスのように大きなドッシリとしたメリハリのあるアドレスは見た目もカッコいい事、間違いなしですよ(^^)d

分からない事はレッスンにも聞きにきてくださいね〜

【Link】
藤本典子(ふじもとのりこ)→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る