下半身の使い方を覚えよう!

2011年5月2日 |

20110426_blog_katsumi.jpgこんにちはkatsumiです。
まさにゴルフ日和といった気持ち良い天候が続いていますね。

今回のレッスンは、どうしても手打ちショットになりやすい方や、上手く体重移動が行えない方にオススメするドリルを紹介します。
フィニッシュで右足に体重が残ってしまう方はぜひ紹介するドリルを試してみてくださいね(^-^)

1.まずポスチャーを作り、クラブを内股同志に触れるように構えます。
2.それから右足(左利きの方は左足)を蹴っていきながら左股(左利きの方は右足)に合わせるようにクラブを動かしていきます。
4.フィニッシュではクラブが地面に落ちないように内股同志で挟むイメージを意識します。 
3.)のクラブを挟むイメージが大事ですので、足の蹴りが弱いとダフリやトップミスの原因にもなります。
最後までしっかり蹴ることをクラブ一本で体感できますので、是非行なってみて下さいね♪
また詳しいことや気になることはkatsumiレッスンでどんどん聞いて下さいね!(^^)!

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  3. キャディバックの持ち方 52ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る