クラブを2,3本持ってプレーをスムーズに!

2011年5月25日 |

20110516_blog_katsumi.jpgこんにちはkatsumiです。
風薫る心地良い季節の中、皆さん春のゴルフを楽しく過ごしてますか〜?

コース内では皆さんが気持ち良くプレーするためにもグッドゴルファーとしての心得としてマナーやルールもきちんと守らなければいけないので、数あるマナーについて一つスムーズにプレーするためのアドバイスを紹介しておきます。

ラウンド中、各ショットにおいて自分のボールを確認してから一本ずつカートにクラブを取りに行く光景を見ますが、ボールのライや状況によってクラブを変えることもありますし、ミスショットやグリーンオンの可能性も想定しておくとプレーの進行がスムーズになります。

カートを下りてボールに向かう時には、必ず事前に2,3本クラブをもっていきましょう。
そうすることで無駄な動きも省けて余裕を持ってショットに挑めますので、コースデビューを控えている人やコース経験の少ない人は特に意識して行なってみて下さいね(^_^)

また、マナーやルールについてなどレッスン中でも詳しくお話していますので気になることなど、どんどんリクエストして下さいね(^o^)

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 113ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 111ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 50ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る