フォワードプレス

2011年9月9日 |

20110909_blog_norihiro.jpgこんにちはnorihiroです!!
早くも9月に入り今年もあと数カ月、スポーツの秋でもあるこの時期!!秋のゴルフに向けて調子はいかがですか??

今回も秋のゴルフを充実させるために簡単な方法を皆さんに一つご紹介します。
今回のレッスンは『フォワードプレス』です。

フォワードプレスとはスイングでテイクバックに入る前に手と腕を少し左にプッシュ(押す)ように動かす動作のことです。
この動きは主にテイクバックのタイミングと流れを作るもので、パターでも同様な動作をするプレーヤーも多い動きです。皆さんも無意識の中で、この動作をやっている方も少なくないと思います。PGAで活躍している選手の中でもこの動作を取り入れている選手もいます。(D・ジョンソン選手など)

そして、フォワードプレスは画像のように体の中心から手と腕を少し飛球線方向に押し出すように動かすのが一般的ですが、肩や下半身を動きに合わせて、ほんの少し動かすことにより体全体で反動を付けてスムーズにテイクバックをすることが出来きます。
たとえばテイクバックをする時についついグリッププレッシャー(グリップを握る強さ)が必要以上に強くなってしまう方、腕全体に力が入ってしまう方におススメです☆

手や腕だけでなく、体全体の力を上手く抜くことが出来る方法なので、もしかしたら皆さんのスイングが劇的に変わるかもしれません!!フォワードプレスの動きはフルスイング〜パッティングまで全てのショットにおいて有効的な方法なので皆さんも是非試してみてください。
フォワードプレスも色々な方法があるので、気になる方は是非レッスンでもリクエストしてくださいネ( ^^)/♪

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 271ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 144ビュー
  3. 2023年新ルール知ってますか? 125ビュー
  4. 競技用スコアカードの書き方 108ビュー
  5. キャディバックの持ち方 79ビュー
  6. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 68ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 64ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 53ビュー
  9. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 37ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る