behind the レッスン日記@菰野倶楽部ジャックニクラウスGC

2008年3月17日 |

20080317_blog_kato.jpgまいど、加藤です。

昨日、今日の2日間三重県の菰野倶楽部JNゴルフクラブで開催されたGEN-TEN友の会@東海スプリングキャンプのサポートに行ってきました。

シーズンインに向けての準備という事で、打ち込みやフィジカル強化を行いました(^-^)

初日はみなさんテーマに沿ってたっぷり打ち込んだり、傾斜、林の中や谷底などのトラブルショットの練習もされてました。

2日目のフィジカル強化では肩甲骨、股関節の強化。他にも体幹を鍛える呼吸などを体験してもらい、テクニックではインテンショナルショットの練習をされてました。

そして夜は恒例のナイトミーティング…。


宮Pのスイング解析はもちろん、部屋にパターマットを持ち込み夜中まで練習(笑)

その他にも丸秘レッスンを一緒に楽しみました(^-^;

今回は2日間ともメッチャ良い天気に恵まれ最高でしたね♪

今から夏のキャンプが楽しみです!!

皆さん、お疲れ様でした〜

kato

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 133ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 105ビュー
  3. キャディバックの持ち方 57ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 52ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 51ビュー
  6. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  7. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 47ビュー
  8. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 46ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る