ゲンテンレッスン@米原ゴルフ倶楽部

2009年5月9日 |

yonehara0509_01.jpgこんにちは、katsumiです。

本日は、千葉県米原ゴルフ俱楽部にて初めてゲンテンメニューを開催させていただきました♪本日参加された受講者のみなさま、またゴルフ場スタッフのみなさま、ありがとうございました。記念すべき第1回は、最高の青空のもとでのスタートとなりました。

GEN-TENメンバーの方には、キャンプ開催コースということでご存知の方も多いと思います。


yonehara0509_02.jpg通常レッスンメニュー初開催ということですので、私アシスタントkatsumiが、簡単ではありますが米原ゴルフ俱楽部のご案内をさせていただきます(笑)。

アクアラインを渡り、木更津東ICから約30分くらいの所にあり、スペインを思わせるようなクラブハウスがみなさまをお迎えします。まずは見た目で楽しませてくれますね(*^^)

yonehara0509_03.jpg練習施設も充実しており、大きな練習グリーンが3面、オープンエアの開放的なレンジ、隣接したアプローチ・バンカー練習場、いろいろな課題に合わせた練習が可能です。

メンバー皆様のリクエストにおこたえできるコースです!!ご来場お待ちしております(^_^)

【Link】
佐々木康生(ささきこうせい)→
ゲンテンレッスン→
関東地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 127ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る