イベントレッスン@名古屋グリーンCC

2009年12月20日 |

20091220_diary_taka01.jpgこんにちはtakaです!
前日から予定されていたDiscovery campが雪のため中止となり、急遽場所を移して1日限りのイベントレッスンを行いました!
レッスンは「ギアフィッティング&スイングアナライズ」です(^ー^)

朝のオリエンテーションでは、クラブとスイングの関係について説明しました。今回は初回という事で基礎知識を説明しましたが、私たちが日頃のレッスンでは聞く事が出来ない生徒さんの知識的な課題を聞き出す事ができました。
またこのレッスンではテーラーメイドゴルフさんのご協力のもとたくさんの試打クラブをご用意していただきました。そこでこのセッションではFCT(Flight Control Technology)についても説明し、実際にシャフトの差し替えやフェースアングルのセッティングを行ってもらいました。今回の参加者は全員初めてこのシステムを触る方だったので、皆さん非常に新鮮だったようです(^ー^)

その後はドライビングレンジに移動して、早速試打をしてもらいました。それぞれのスイングの癖を見ながら、宮下プロによるアドバイスを行います。ここでは同じヘッドに違うシャフトを入れて打ってもらいシャフトによる弾道の違いや、打ちやすさの違いを体験してもらいました。またロフトやヘッド体積などによってボールの上がりやすさや飛距離を体験してもらう事で、自分にあったギアを使う事の大切さを実感してもらう事ができたと思います。その後はC-swingを使ったスイング解析も行い、ギアとレッスンの両面からアドバイスを行いました。


20091220_diary_taka02.jpg午後からはコース内でのレッスンです。
打ち下ろしミドルホールを使って自分のドライバーと、午前のフィッティングで好感触だったドライバーとを6球ずつ打ち比べてもらいました。「飛距離や方向性が増した!」という声も多数あがり、ここでもギアによる結果の違いを体感してもらえたと思います。さらに宮下プロによる各スペックのうち比べデモンストレーションも行い、シャフトによる弾道の違いを見ていただきました

今回のイベントでは「スイング解析」「フィッティング」「コース内での試打」という3つのポイントが1日で出来た事で、非常に説得力があったように思います。とくにその場で球筋が見えてキャリーとランの割合や、またフェアウェイキープ率なども分かり、教えている私たちも効果が実感出来るレッスンになりました(^^)

来年はまたこのような機会を作って、皆さんをレッスンとギアの両面からサポートしていければと思っています。

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  3. キャディバックの持ち方 52ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る