ベアズパウジャパンCC(林/平)

2010年9月29日 |

20100929_diary_kazu.jpg滋賀県のベアズパウジャパンCCで開催された林プロによるチャーターレッスンに行ってきました!ちょうど来月からWESTに就任する平プロもコースの視察の為にレッスンに合流。プロ2名で充実したレッスンになりました!
チャーターレッスンはGEN-TENゴルフコースレッスンをプライベートに気兼ねなく楽しんでいただくためのメニューです。ご家族で、仲間で、カップルで、またお一人でもレッスンを貸し切ってご利用いただけます。今回もGEN-TENのレッスンを通じてお知り合いになった方々のゴルフサークル「K’z C.L.U.B」の方々が林プロのWEST最後のレッスンをチャーターしてくれました(^ー^)

今回の開催地ベアズパウジャパンCCは大きなパッティンググリーン、アプローチグリーン、バンカーと練習施設が充実の人気開催コースです。チャーターはコースやプロ、日程も選べるので自分の希望に合ったシュチュエーションを選べるのも魅力ですね!

さて今回のレッスンはサークルメンバーさんのチャーターという事で雰囲気を一言で言うなら「明るい!?」いや明るいを通り越して2名のプロはその盛り上がりを「動物園みたいですね…(^ー^;」と形容したほどの楽しい雰囲気でレッスンが進められました。


20100929_diary_kazu02.jpgレッスンは午前中には250yのドライビングレンジでロングゲームのレッスン、そしてアプローチグリーンではアプローチやバンカー、午後からのコースレッスンではラウンドをベースにした内容で行われました。すっかり秋の気候でとても爽やかな1日だったので皆様にとっても良い思い出になったのではないでしょうか?

気心の知れた仲間達とレッスンを楽しめるチャーターレッスンは2ヶ月前からお申し込みが可能です。人数によっては料金も通常のレッスンより少しお値打ちになるので興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい(^ー^)

【Link】
林和仁(はやしかずひと)→
平勝己(たいらかつみ)→

チャーターレッスン→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 108ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 104ビュー
  3. キャディバックの持ち方 84ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 60ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 51ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 44ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 43ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る