名古屋グリーンCC(平)

2011年4月2日 |

20110402_diary_katsumi01.jpgこんにちはtakaです!
いよいよ今日からGEN-TEN7年目のシーズンがスタートしました!
今年のレッスンのテーマは「-Creation-楽しさを創造するゴルフレッスン」です。

新らしいシーズンの幕開けを記念して開催中のCreationキャンペーン平プロから参加者の皆さんにテーラーメイドFive TP322ボールがプレゼントされました(^-^)

さて今日のダイアリーではリニューアルされたリラックスレッスンを早速レポートします。

新しくなったリラックスレッスンはよりビギナーに優しく、分かり易くなりました。
変更された点は”初心者オンリー”という「レベル制限」がついた事と、「レンタルクラブ」が無料になってのリニューアルです!

特にレンタルクラブは「まだクラブを買うまでの決心はないけど、まずゴルフを体験してみたい!」という方でも安心してレッスンを受講する事が出来ますよ(^_^)
今回も女性2名がレンタルクラブを使ってレッスンを受けてくれました!


20110402_diary_katsumi02.jpgさて肝心のレッスンの内容は午前中のドライビングレンジではスイングの基本動作をインストラクターのお手本を見ながら確認、美味しい昼食をとった後は、コースへ出てルールやマナーを学びながらのプレーを楽しみました。
初めてのゴルフ場に、初めてのプレーで、楽しさあり、感動ありの思い出深いレッスンになったようです(^-^)
平プロから丁寧な説明と楽しいトークでも盛り上がりましたね(笑)

リラックスレッスンはコースレッスンを知り尽くした私達GEN-TENが自信を持って提供する、初心者の為の楽しいレッスンプログラムです。
まだプレーに不安があるビギナーゴルファーはぜひ気軽に遊びに来てください!

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

リラックスレッスン→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  3. キャディバックの持ち方 52ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る