強化合宿inトライフィールド(井上範大&日下部直太)

2017年10月13日 |

こんにちはnorihiroです(^^)
先日那須国際CCにて開催された「強化合宿」についてレポートします!
GEN-TENでは宿泊型レッスンプランの中に「強化合宿」というメニューがあります。
強化合宿は朝から晩まで3日間ゴルフに明け暮れる大人気メニューです。
今回も12名の方々にご参加いただきました。

まだ各地で残暑の残るこの時期は、那須のような避暑地で合宿をおこなっています。
特にここ開催コースとなった「那須国際CC」には実践型の練習施設(トライフィールド)が完備されていて、早朝から日没まで芝から様々な練習ができます。


10月の那須は涼しく快適な気候と練習環境の中、初日から参加された皆さんの練習にも熱が入ります。

100ydからグリーンへのショット

林からの脱出


バンカー練習

広々とした練習施設でのティーショット練習

フェアウェイからの打球練習

グリーン周りからの練習

朝日を浴びながらの早朝練習


夜は練習で疲れた体を食事会とゴルフ談義が忘れさせてくれます!

ナイトミーティングでは皆さんと個々のスイングを解析して、明日からの取り組みも見つけていきました!

同じく上達を強く思う方々との集いは様々な縁(円)を深め、さらにゴルフの楽しさを感じさせてくれますね(^^)
皆さんとパチリ笑

練習した成果をラウンドでも試すことで、コースでもコーチと一緒に新しい発見もあります。


またコースで発見した課題を練習で復習できることは「強化合宿」ならではの魅力です。


さらにただ練習するのではなく、状況における考え方やゲーム性を持たせた練習をすることで技術だけではない、ゴルフに大切な心(メンタル)!?も鍛えていきました(笑)


3日間通すことで発見から様々な課題を整理することができ、「心」「技」「体」も鍛えられる上達間違いなしの「強化合宿」!!
これから冬は暖かい場所へ!ということで国内のみならず、タイなどの海外でも「強化合宿」を開催します。
ぜひチェックしてみてください(^^)/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 144ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 136ビュー
  3. キャディバックの持ち方 87ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 83ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 56ビュー
  7. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 52ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 51ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 49ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る