真冬はグアムでゴルフキャンプ

2020年1月27日 |

みなさんこんにちは、ko-seiです。1月最後の週末は寒い日本を抜け出し、グアム・スターツグアムリゾートで強化合宿を開催してきました!

24℃-29℃で安定した常夏グアムは、とても快適で最高に気持ちよかったです。

開催地のスターツグアムリゾートは空港から20分、買い物や食事ができるタモンの街にも20分と好立地。みんなで夕食も兼ねて多聞の街を散策しました。

コースはフラットな地形にバンカーなどが巧みに配置された戦略的な27ホールで、飽きる事なくラウンドを楽しめます。



隣接のホテルからの移動も少なく、朝7時にスタートして1日で36ホールラウンドも可能で、今回延泊の方は最大110ホールラウンドされた方もいました!

練習施設もクラブハウスも目の前にアプローチ練習グリーンとパッティング練習グリーン、少し歩いて芝から打てる300yのドライビングレンジがあり、たっぷり練習も可能です。

日本からも3時間あまりの常夏グアムはラウンド&練習ともに最高の環境です。初心者の方でも安心してラウンドできるコースで、冬のラウンド不足やラウンド経験を増やしたい方には最適だと思います。

次のグアム強化合宿は2/28の開催ですが、もう少しで募集を締め切るので検討中の方は、早めに検討をお願いします。
「グアムでゴルフを満喫する!」強化合宿 at スターツ・グアムリゾート(Guam) 日下部 直太

今後の合宿予定
強化合宿 at エメラルドコーストゴルフリンクス(沖縄) 他 佐々木 康生

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 94ビュー
  4. キャディバックの持ち方 87ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 69ビュー
  6. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 69ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 57ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る