佐々木コーチ飛距離アップのヒントレッスンを開催しました!

2023年3月6日 |

GEN-TENコーチがお客様のニーズにお答えしてオリジナル企画のレッスンを開催するヒントレッスン!

ヒント!

今回は佐々木康生コーチが開催した「飛距離アップのヒント!ハーフラウンド」をご紹介します。当日も飛距離に意欲的なお客様4名にご参加頂きました!

ただ早く振るだけではボールは飛ばない!

ということでドライバーのフェースに打球後がつくシールを貼ってフェースの真ん中で捉えているかをチェックしていきました。

そして測定器でスイングスピードを計測。

次に、、、

クラブを反対にして振るトレーニング、測定器も置いて通常の形でスイングしたときより+10m/sも早くなるかをチェック!

腰をかけた状態でのスイング!腕が振られる感覚を養います。

そのほか箒を振ったりと振る力を鍛えていきました!

午後のコースでもドライバーを振り切ってのラウンド^^


飛距離アップのヒントレッスンは定期的に開催してきます。

ヒント at ヌーヴェルゴルフ倶楽部(千葉) 佐々木 康生

皆様のご参加お待ちしております^^

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 129ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 107ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 96ビュー
  4. キャディバックの持ち方 92ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 70ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 65ビュー
  7. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 64ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 63ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 61ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 42ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る