スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
※ログインIDはメールアドレスに変わりました
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードがわからない...
「井上範大」記事一覧
(2ページ)
ヒント! at きみさらずゴルフリンクス(井上範大)
先月開催したきみさらずゴルフリンクスでのヒントレッスン!その様子をレポートしていきます。 今回のテーマは「下半身の動き」についてでした。範大コーチが準備してきたスライドをもとに最初は今日取り組む内容の整理をしていきました。 予報通り強風が朝 …
2019年12月19日 |寺嶋 慶介
シャフトフィッティング体験してきました!
こんにちは norihiroです(^^) 紅葉も見頃を迎えた頃、先日埼玉県秩父市にあるグラファイトデザイン本社へお邪魔してきました! そう!ツアープロの間でも使用率が高いシャフト「TourADシリーズ」でお馴染みのシャフトメーカーさんです。 …
2019年12月9日 |井上 範大
ZOZOチャンピオンシップ観戦紀行
こんにちは norihiroです(^^) 今年もあと1ヶ月余りとなりましたが、ゴルフを楽しまれていますか?? 先月は千葉県アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブにて開催された「ZOZO CHAMPIONSHIP」の観戦に行ってきました! …
2019年11月25日 |井上 範大
ゴルフ上達のヒント!〜安定したインパクトを手に入れるハンドアクション〜
こんにちは norihiroです(^^) 短いベストシーズンのラウンドを楽しんでいますか?? 今回はインパクトを安定させるために、ハーフウェイダウンとフォロースルーの2つのパートに分けてポイントをお伝えしていきたいと思います。 〜インパクト …
2019年11月15日 |井上 範大
上達のヒント!〜アプローチにおける軸足を見つける〜
こんにちは norihiroです(^^) 朝晩は肌寒くなっていますが、ベストシーズンが続いていますね! 今回も前回に引き続き、アプローチについてのレッスンです。 皆さんはスイングに軸足があるのはご存知ですか?? 以前、日下部コーチもゴルフエ …
2019年11月11日 |井上 範大
上達へのヒント!〜グリーン周りが強くなる練習方法〜
こんにちは norihiroです(^^) 気持ちのよいゴルフ日和が続いていますね! ラウンドの多いこの季節、グリーン周りからのスコアメイクも欠かせないですね。 そこで今回はヘッドカバーを使用したグリーン周りを強くする練習方法をご紹介します。 …
2019年10月28日 |井上 範大
強化合宿 at 那須国際カントリークラブ (井上範大&日下部直太)
こんにちは norihiroです(^^) 少しずつ秋も深まる中、那須国際カントリークラブにて強化合宿を開催しました。 今回は台風19号の影響により、2日間となってしまいましたが無事に開催することが出来ました! 合宿初日 初日はゴルフ場に併設 …
2019年10月18日 |井上 範大
チャーターキャンプ at 大多喜城ゴルフ倶楽部 (井上範大)
こんにちは norihiroです(^^) 暦の上では秋ですが、真夏のような陽気が続く中、千葉県にある大多喜城ゴルフ倶楽部にてチャーターキャンプを開催しました。 今回チャーターキャンプにご参加して頂いた皆さんは昨年7月に開催したアカデミアクラ …
2019年10月14日 |井上 範大
強化合宿 at マオイゴルフリゾート (範大&原田)
皆さんこんにちは!kentaroです(^-^) 先日、北海道のマオイゴルフリゾートで強化合宿を開催しましたのでその様子をレポートしていきます! GEN-TENではおなじみとなったマオイは、芝生から打てるドライビングレンジが魅力のひとつです! …
2019年9月30日 |GENKI
上達へのヒント!正しい腕のローテーション
こんにちは norihiroです(^^) 日中は過ごしやすい気候になってきましたね! 皆さん、腕は柔らかく使えていますか??笑 腕のローテーションはパフォーマンスを左右する大切なポイントです。 今回はスイング中における腕の動き(ローテーショ …
2019年9月23日 |井上 範大
ディスカバリーキャンプ at 静ヒルズカントリークラブ (井上範大)
こんにちは norihiroです(^^) 秋の空気も感じる中、先日は茨城県にあります静ヒルズカントリークラブにてディスカバリーキャンプを開催しました。 プロテストやLPGAのステップアップツアーに使用される会場は、練習環境も充実しています。 …
2019年9月20日 |井上 範大
上達へのヒント!「ターゲットをどのように見ていますか!?」
こんにちは norihiroです(^^) 9月に入り、日中もゴルフを楽しみやすい気候になってきましたね! 皆さんはターゲットに対して狙いを定めていく際に、どのように見ていますか?? この見方によっては正しくアライメントを決められないこともあ …
2019年9月9日 |井上 範大
ゴルフ上達のヒント!バンカーから距離を打ち分ける方法
こんにちは norihiroです(^^) 8月も終わりを迎えようとしていますが、秋もゴルフを楽しんでいきたいですね! 今回はバンカーからの距離を打ち分ける方法についてです。 よく耳にする中で、番手を変えることやフォロースルーの大きさなどで距 …
2019年8月26日 |井上 範大
左足下がりからスコアメイク!
こんにちは norihiroです。(^^) 今回はスコアメイクには欠かせない傾斜からの打ち方として「左足下がり」についてです。(^^) 皆さんは左足下がりに遭遇した際に重心を左足と右足のどちらに置かれますか?? 私個人としてはどちらの足に重 …
2019年8月16日 |井上 範大
夏ラフ対策でスコアアップ!
こんにちは norihiroです(^^) 夏のゴルフは楽しまれていますか?? 今回は夏のゴルフには欠かせない夏ラフの対策についてです。 皆さんはラフに対してどのような印象をお持ちでしょうか?? 多くのゴルファーが「ボールが止まらない」「ラフ …
2019年8月12日 |井上 範大
ハーフラウンド at ヌーヴェルゴルフ倶楽部 (井上範大)
皆さんこんにちは!kentaroです(^-^) 先日ヌーヴェルGCで開催された、norihiroコーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたのでその様子をレポートします。 私事ですが、この日お客様に了承を得て一緒にハーフラウンドをプレ …
2019年8月2日 |GENKI
ハーフラウンド at 東千葉カントリークラブ (井上範大)
皆さんこんにちは!kentaroです(^-^) 先日東千葉CCで開催されたnorihiroコーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたので、その様子をレポートします。 当日は梅雨真っ只中でしたが、雨にも降られず快適に練習する事ができま …
2019年7月29日 |GENKI
レジーナオープンレポート
こんにちは takuroです(^ ^) 先日、norihiroコーチとkentaroコーチとレジーナオープンのレッスンイベントに参加してきました‼︎ レジーナオープンは女性ゴルファー限定のコンペで、初心者ゴルファーから上級者ま …
2019年7月25日 |源河 卓朗
トップでの左膝の角度で飛距離アップ!
こんにちは norihiroです(^^) 今回はレッスンでよくご質問をいただく「左膝の角度」についてです。 トップでは左膝は出ても良いのでしょうか?? …というご質問を受けますが、結論から言うと左膝は出ても問題はありません。 極 …
2019年7月22日 |井上 範大
上達に欠かせない!前傾姿勢をキープ出来ない原因
こんにちは norihiroです(^^) 梅雨明けも間近になってきましたね! 今回は上達に欠かせない前傾姿勢をキープするための骨盤の角度についてです。 皆さんの中には「スイング中の前傾姿勢がなかなかキープ出来ない」と悩まれている方もいらっし …
2019年7月19日 |井上 範大
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る