GolfPride デュアルデュロメーターDDM by (t)omo

2006年12月1日 |

1201.jpgこんにちは〜!寒いですが打ってますか?
冬は芯を外すと手が痛いですよね(>_<;)寒いこの時期にスイングを作っちゃいましょう!!! 来年に向けて新しいスイング作りにグリップ交換はいかがですか?スイングの理論を語る上でとても大切になってくるのがグリップです。その中でも重要なのはグリップ圧!で暴れない位でやわらかく握れるとヘッドスピードが伸びてしかも手が車のサスペンションの様な役割をしてくれミスショットが減ります。 上手く握るには握り易い太さで滑らないグリップが良いのですが、最近はボールの様にツーピース(二層)のグリップが出ています。Tour Velvetでもお馴染みGolfPrideのデュアルデュロメーターDDMです。今まで下の層はした巻きなので硬くなることがほとんどだったのですが、下の層を柔らかくすることでコシのあるグリップや振動吸収で打感も良くなりそうです。お試しあれ! http://www.fawick.co.jp/item/golf.html

http://www.golfpride.com/

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 129ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 99ビュー
  3. キャディバックの持ち方 55ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  6. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 49ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 49ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 47ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る