パター練習法-超簡単( ^ ^)_/-

2007年10月1日 |

20071001_blog_yuki.jpgこんにちは〜、雪田です(⌒ー⌒)

物ネタが多い私のブログですが、今回はなんとレッスンネタです。どぉ〜ゆう心境の変化なんでしょう!?(笑)

非力な女性や筋力に衰えを感じている男性は、ショットがうまくいかずスコアアップを諦めていませんか?

ゴルフは飛ばすだけのスポーツではないのです。グリーンにのせたらボールをカップインさせてナンボです!!そうですショットが苦手でもパッティング次第でスコアは縮まるんですよ♪


そこで今回はパッティングの超〜簡単な練習方法をご紹介します。

写真のようにボールの30センチ前のところにボールマーカーを置きそこにパターフェースをまっすぐに構えて、ボールマーカーの上をボールが通過するまで視線を上げずにストロークします。

「フェースがどこを向いてるのかわからないっ!」という方は10センチ前のところにボールマーカーをセットして始めましょう(’-’*)

特にショートパットが苦手な方は、フェースをまっすぐ構えられない。そしてインパクト前後視線が早く上がってしまいボールをしっかりヒットできないという方が多いようです。
この練習でフェースの向きの安定とボールの直進性をアップさせられます。
グリーン以外でもできますから、是非この練習を試してみてくださいね〜。

あなたもパター上手になってゴルフをもっともっと楽しみましょう(*^^)v

yuki

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 120ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 90ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 70ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 62ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 48ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 46ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 45ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る