準備万端!Discovery camp -Summer- in Shiga

2009年6月8日 |

20090608_blog01.jpgこんにちは〜takaです!

いよいよ19日からに迫りましたDiscovery campの打ち合わせの為、宮下プロと滋賀県のタラオCCに行ってきました(^ー^)

タラオCCは信楽高原にある本格的リゾートコースで大阪からも名古屋からも約1時間半とアクセスもよく人気のゴルフ場です。


20090608_blog02.jpgGEN-TEN設立以来毎年ここでキャンプを行っていますが、広々としたコースはもちろん、300yのドライビングレンジ、広大なアプローチ&バンカー練習場、そして超本格的なショートコースが完備され、今回皆さんが宿泊するロッジはショートコースに隣接され、日昼のみならず朝から晩までゴルフ漬け!GEN-TENメンバーさん達にはうってつけのキャンプ地ですね(^ー^)

今回のキャンプでは近畿地区から加藤プロ、そして東海地区からは宮下プロが参加して皆さんの新たな発見をお手伝いします!
お楽しみに〜♪

P.S.
Discovery campは6月19日(金)〜20日(土)の開催です。
あと2名の空きがありますので、参加ご希望の方はお早めにご連絡ください(^ー^)

【Link】
Discovery camp -Summer- in Shiga

タラオCC→

宮下芳夫(みやしたよしお)→
加藤丈喜(かとうたけよし)→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 126ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る