傾斜地からの打ち方~左足下がり編~ 

2015年4月25日 |

こんにちは。牧野佑司です。
今回は傾斜地の左足下がりからの打ち方、構え方について牧野佑司の方法をお伝えしたいと思います。
20150422_blog_yuji_01
左下がりというのは傾斜地の中で一番難しい傾斜だと思います。なぜならばボールが上がりにくいからです。この傾斜地から無理に上げようとしてしまうと失敗のものになりますね。

ではどう打つのか?方法は大きく分けて2つあります。
まず傾斜に沿って構えます。
20150422_blog_yuji_02
それから傾斜に沿ったままスイングをしてください。傾斜に沿うので右利きの方の場合は左足に体重がきます。この方法では方向性が出しやすくシンプルに打っていただけると思います。

もう一つの方法は、傾斜に逆らって立つ場合です。この際ボールの位置を右足寄りにおいてください。
20150422_blog_yuji_03
右足寄りにおくことによって傾斜に沿って立つ必要もなくなります。急な傾斜で傾斜なりに立てないときなどはオススメですね。
一つ注意していただくことは画像でもお判りかもしれませんが、ボールの位置を右足よりにおかれることで体が右を向きやすく右にボールが飛び出しやすくなりますのでアライメント(方向)を取るのが難しいです。

これらの方法でどちらがいいかをお一人お一人決めていただくことが大切だと思います。
ただ傾斜の特性上どちらの方法もボールは高く上がりにくくなっていますので注意してください。

5月6日にはアイランドゴルフリゾート三田にて傾斜地のヒントレッスンも開催します。どの方法が一番ベターなのかをたくさんボールを打ちながら決めていきましょう!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 336ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 303ビュー
  3. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 278ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 201ビュー
  5. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 170ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 168ビュー
  7. キャディバックの持ち方 157ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 128ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 122ビュー
  10. 競技用スコアカードの書き方 122ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る