カップイン ~kentaroのルール&マナー講座 Vol.4 ~

2015年12月3日 |

みなさんこんにちは!kentaroです(^-^)
さて今回は、kentaroのルール&マナー講座第4弾!

花道からのアプローチに挑むkentaro選手の様子が写っています。
20151202_blog_kentaro_01
20151202_blog_kentaro_02

このアプローチが見事にラインに乗って、チップイン!
ん?チップイン??
20151202_blog_kentaro_03

ボールがカップの縁とピンにはさまれてカップの底まで落ちてないですね。。。
「まあでも、これはカップインだな」と思ったkentaro選手はそのままボールをピックアップ
20151202_blog_kentaro_04

しかし残念ながらこのボールはカップインしたものとはみなされません。
カップインの定義は、ゴルフ規則17-4カップの縁よりボールが完全に下になければならない。ことが条件とされています。
この場合、ボールは半分以上カップの上にあるので、カップインしているとは認められないのです。

では、このような場合はどうすれば良いか。
ボールを拾う前にピンを斜めに傾けて、ボールが完全にカップインしてから拾うことでカップインしたとみなされます。
20151202_blog_kentaro_05
20151202_blog_kentaro_06

せっかくチップインしたのに損をすることのないようにしましょうね(^-^)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 148ビュー
  2. キャディバックの持ち方 142ビュー
  3. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 141ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 136ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 103ビュー
  6. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 103ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 93ビュー
  8. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 92ビュー
  9. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 90ビュー
  10. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る