こんな時どうする?『ラウンド前の練習・パター編』

2016年3月10日 |

みなさん、こんにちは!ko-seiです。
ひと雨、ひと風ごとに暖かさが増してきますね。春です。

今回のこんな時どうする?は『ラウンド前の練習・パター編』です。
20160310_diary_ko-sei_08

ラウンド前の練習はする人しない人、様々ですが、ドライビングレンジまでは行かなくても、パターは練習するという人は多いと思います。

パター練習?
練習というよりもラウンド前のパター練習では、ほとんどが確認だと思います。
・今回のコースのグリーンの速さは?
・今回のグリーンに対して自分のタッチは強めか弱めか?
・方向は合っているのか?

などなど

今回は、ラウンド前のパター練習、しておきたい事についてお伝えします。
1、登りからの確認
20160310_diary_ko-sei_01

2、下りからの確認
20160310_diary_ko-sei_02

3、曲がりの大きいサイドからの確認
20160310_diary_ko-sei_03

4、外したくない1mの確認
20160310_diary_ko-sei_04

5、できれば入れたい2mの確認
20160310_diary_ko-sei_05

6、グリーンエッジの抵抗の確認
20160310_diary_ko-sei_06

7、グリーンエッジ、どのくらいまでパターで打つことが可能か確認
20160310_diary_ko-sei_07

グリーンのタッチを掴むまで時間がかかる方は、この7項目は必ず行ってスタートしたいですね。
時間が余ったら、外したくない1mをいろいろな方向から練習、あとは大きなグリーンの場合は超ロングパットを打っておくと安心です。
良い練習(確認)をして、楽しいラウンドにしたいですね。

短い練習時間をどう使うか?良いラウンドにする為には重要です!

4月に東海地区/関東地区で開催する『100切りのヒント!』では、今回のように持っている力を発揮する為のコツも伝授しますので、奮ってご参加下さい)(^^)/

http://www.gen-ten.jp/event/20160403_29660/
http://www.gen-ten.jp/event/20160409_29642/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 357ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 313ビュー
  3. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 303ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 207ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 172ビュー
  6. 2023年新ルール知ってますか? 157ビュー
  7. キャディバックの持ち方 143ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 140ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 118ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 111ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る