木の上に乗ったら?

2016年5月10日 |

こんにちは、toshiyukiです!
今回はルールについてお話します。
先日のレッスンでもあったんですが、受講者の方が打ったボールが木の枝に引っ掛かって落ちてきませんでした。
こういう時はどうすればいいのでしょう?
20160510_blog_toshiyuki1
20160510_blog_toshiyuki2
まずは自分のボールであるかどうかを確認してください。
確認ができないとロストボールの扱いになるので、1打罰で元の位置からプレーしなければいけません。

また確認するために木を揺すって球を落としてしまうと、インプレーのボールを動かしてしまったことに対する1打罰が科せられるので注意してください。
自分のボールであることが確認できたら

そのまま打つ
1打罰でアンプレヤブルの処置をしてプレーを続ける

のどちらかを選択します。
ではアンプレヤブルを宣言した時の処置の方法を説明します。
方法は3つあります。

前打を打ったと思われる場所からプレーする
⑵木の上に止まったボールの真下と思われる所から、ホールに近づかない場所で2クラブレングス以内にドロップ
20160510_blog_toshiyuki3
20160510_blog_toshiyuki4
⑶木の上に止まったボールの真下と思われる所とホールを結んだ後方線上にドロップ (この場合には木の上に止まったボールの真下と思われる所より後方であればいくら離れても距離に制限はありません)
20160510_blog_toshiyuki5
この3つの中からいずれかを選択し1打罰を加えてプレーします。
滅多に起きないことかもしれませんが、知っておくと迷わずにプレーの進行もスムーズにいくのでぜひ参考にしてください。
またルールやマナーについて分からないことがあればいつでも聞きに来てくださいね。
皆さんとお会いできるのを楽しみにお待ちしております!(*^^*)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

中村 敏之

中村 敏之

自己紹介

こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の50歳でゴルフ歴32年、レッスン歴20年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!

帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。

WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!

春ですね!
ゴルフ場も芝や花が色付いてとても綺麗です!
自然の美しさを感じながらプレーするのもゴルフの楽しみ方のひとつですね!
皆さんもぜひコースに足を運んでみて下さい!
一緒に春のゴルフを満喫しましょう!(^^)

週間アクセスランキング

  1. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 385ビュー
  2. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 332ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 310ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 235ビュー
  5. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 211ビュー
  6. 2023年新ルール知ってますか? 184ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 146ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 141ビュー
  9. キャディバックの持ち方 131ビュー
  10. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 127ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る