新規提携コース 豊田カントリー倶楽部

2016年5月25日 |

2016年7月よりWEST(愛知)エリアに新規提携コースが加わります。

豊田カントリー倶楽部201605_toyotaCC - 1201605_toyotaCC - 2
愛知高原国定公園、鞍ヶ池緑地に広がる美しく戦略的な丘陵コースです。
開場から52年が経った現在でも、コースや施設を改修しており、伝統の中にもモダンなデザインを感じさせてくれます。201605_toyotaCC - 6201605_toyotaCC - 7201605_toyotaCC - 8
自然な勾配や、四季折々の草木がゴルファーの目を楽しませてくれます。201605_toyotaCC - 9201605_toyotaCC - 10201605_toyotaCC - 11201605_toyotaCC - 12
練習環境も充実しており、180yd,15打席のドライビングレンジに加えて、本グリーンのおよそ1.5倍の面積を誇るアプローチグチーンでは最大で60Yのアプローチショットや、深さの異なる3個のバンカーショット、傾斜やラフからのチップショットなど、あらゆるシチュエーションからの練習が可能です。201605_toyotaCC - 3201605_toyotaCC - 4201605_toyotaCC - 5
アクセスも名古屋市中心部からも1時間以内と近く、東海環状自動車道・鞍ヶ池スマートインター下車約2分で、アクセス抜群。三河地区にお住いの方でしたら30分程度でご来場いただけます。

担当する雪田悦子(ゆきたえつこ)を予定しています。
開催日はWESTスケジュールよりご確認ください。

皆様のご来場をお待ちしております(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 140ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 110ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 93ビュー
  4. キャディバックの持ち方 73ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 65ビュー
  6. 2023年新ルール知ってますか? 63ビュー
  7. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 60ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 49ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る