アプローチにおける素振りの重要性

2017年3月24日 |

こんにちは。関西地区でのゴルフ場の芝生が早く緑になってほしい牧野佑司です。
今回のウェブレッスンでは、アプローチの距離感の出し方についてお話しさせていただきます。

アプローチの時にどのくらいの強さ、大きさのスイングをすればどのくらい飛ぶのか皆さんお分かりでしょうか?
僕は大体の飛距離はわかりますが、その場面その場面での微妙な距離感や振り幅などはショットする前の素振りで養っております。

私が実践している方法をお話しさせていただきます。
まず距離とグリーンの傾斜を読んでクラブを選びます。そして素振りをします。

この時できるだけ本番と同じような素振りをします。素振りをした後に目標方向を見ます

これを2回ほど繰り返した後、実際にショットをします。
ショットを打つ時は、できるだけ距離の事は考えないようにします。ミートに徹するという感じでしょうか。
私牧野はそうすることで距離感が出る確率が増えます。僕はアプローチの場合は常にその方法を取り入れております。

そこで実験をしてみました。ショットをする前での素振りを思いっきり大きく、オーバーするような素振りをしました。そして先ほど説明させていただいたようにピンを狙って打ちますが、ミートに徹する方法で打ちました。
結果は下記のとおりです。

見事にショートしました。ピンに対して遠いのが大きな素振りをした後のショット。
ピンに近いボールはいつもと同様、本番通りの素振りをした後に打ったボールです。

普段あまり極端に大きいスイングや小さいスイングでの素振りをやったことがないので、この結果には凄く驚きました。「ほんと!?まじで?!嘘くさい!」と思われるかもしれませんが、これだけは信じていただくか、実践されるしかありません(^^

つくづく素振りって大切ですね!素振りは本番のリハーサルなので、この素振りを有効に使っていただければと思います。ミートに徹するので、トップやダフリなどの大きなミスはかなり防げると思います。ぜひお試しください。

成功体験が増えてくると、思い切ったショットもできるようになると思います。
成功体験の積み重ねはゲンテンレッスンでぜひどうぞ!
あっ、でもくれぐれもスロープレーには注意してください。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 235ビュー
  2. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 235ビュー
  3. 2023年新ルール知ってますか? 214ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 147ビュー
  5. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 129ビュー
  6. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 111ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 109ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 107ビュー
  9. シャフトクロスになる原因は右肘! 107ビュー
  10. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 102ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る