GEN-TENコーチ研修 at 浜松

2019年4月4日 |

新年度ですね。皆さまもこの4月から新たなお仕事などスタートさせる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
先日、私たちはこの新年度が始まる前に恒例のコーチ研修を開催しました。今回は浜松市で行いました。
golflesson
golflesson

・どんな研修か?

年に4回行っている全コーチが集まって開催する研修です。この研修では会社の方向性や人事、新たに始まるサービスの説明、接遇研修、レッスンの情報交換を行います。ご存知の方も多いとは思いますが、GEN-TENのコーチ陣は普段は個々でレッスンを中心とした業務をこなしていきます。そのためコーチ同士や会社とのやりとりは社内のSNSやメールを活用することがほとんどです。

この全体での研修は定期的に行うことで提供するサービスの品質に差がでないようにするための目的があったり、個々のレッスンスキルを向上するといった位置付けがあります。
golflesson
golflesson

過去の研修の様子はこちら
GEN-TENコーチ研修
GEN-TEN CMS 研修〜Activity〜

・1日目

1日目は接遇研修からスタートです。講師はおなじみのホテルショコラ函館支配人の飯野智子さんです。長年、GEN-TENの接遇研修を担当して頂いています。今回の接遇研修は、公開処刑シリーズということでコーチもみんなもザワザワしながらスタートしていきました。普段のレッスンの姿が写っている写真をスライドに写してその姿について考えていくという内容でした。
golflesson

受付の挨拶から私たちコーチが無意識レベルで行なっているレッスンでの仕草まで緻密に見直していくことで指導者としての資質を高めていきます。

接遇研修のあとは2019年年度に展開するサービスについて全員で再確認していきました。
GEN-TNEコンセプト
2019年度レッスンプログラムの改編

研修のあとは食事前の運動を兼ねて浜松城公園にお花見にいきましたよ^^
浜松城をバックに恒例の顔ハメ看板も
golflesson

・2日目

スタートは範大コーチのパッティング解析ソフトのCAPTOについて紹介でした。「CAPTO」が導き出せるデータや計測の仕方など解説してもらいました。GEN-TENでは実際のレッスンで解析ソフトを使うことは少ないのですが、解析機器が何を測ったのかや計測にどういった前提があるのかを共有していきました。パッティングの悩みを払拭するヒントを得たコーチも?!
golflesson
golflesson

次に話し方トレーニングについて私が発表しました。発声のコツやスピーチパフォーマンスについて学んだことを共有しました。私の発声が変わったという声もあったので実際のレッスンにどんどん活かしていきたいです^^;
golflesson

golflesson

2日目の最後はフレームワーク思考を鍛えるワークショップを行いました。問題解決までのステップを作り、自分の思考の癖を見つけていきました。他のコーチの思考を知ることでレッスンの組み立て方なども参考になりました。
golflesson

このような研修を定期的に開催することで、GEN-TNEのコンセプトを確認したり、各コーチがスキルを高めていくことで普段のレッスンをよりアップデートしていくこと行なっています。

昨年度よりも一味違ったコーチたちにぜひ会いに来てください^^

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 94ビュー
  4. キャディバックの持ち方 88ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 69ビュー
  6. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 69ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 57ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る