behind the レッスン日記@きみさらずゴルフリンクス

2009年2月8日 |

ko-sei0208.jpgみなさん、こんにちはkidoです。

本日は、千葉県きみさらずゴルフリンクスで行われたイベント【ドラコンレッスン】にお邪魔してきました〜♪

イベントレッスンということで佐々木プロ、受講者のみなさんに楽しみながら練習してもらうためにさまざまな練習器具を用意していました。体育会系魂に火がついたようです!!

レンジでは、撮影した映像をもとに個々に合わせた形でレッスンを行いました。ドライバーショットの飛距離アップはもちろん、春のシーズンに向け、安定性も追及していきましたよ〜(*^O^*)/


コースのレッスンでは、海に近いこともあり、風がありましたが、佐々木プロからフォローやアゲンスト時の対応やアドレスのとり方などひとつずつ丁寧に説明がありました。

飛距離アップのための練習法からコースでの打ち方まで、とにかく1日ドライバーと向き合ったことで自信も着いたと思います。

みなさん、次回のラウンドに活かしてくださいね。ご参加ありがとうございました。またお会いしましょう。

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 126ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る