ディスカバリーキャンプ@小萱OGMチェリークリークCC

2010年3月21日 |

20100321_diary_taka01.jpgこんにちはtakaです!今回は1泊2日のキャンプメニューDiscovery Campを岐阜県の小萱OGMチェリークリークで開催しました。担当は宮下プロです。

今回は通常のDiscovery Campの内容に加えてテーラーメイドゴルフにご協力いただき、今月出たばかり「R9 SUPERTRI」「BURNER SUPERFAST」などの最新の試打クラブを用意してのギアフィッティングも同時に行いました。まだ店頭にも並んでいない最新モデルをコースで試す機会という事もあり、満員の8名の方が参加してくれました(^ー^)

レッスンはスイングの解析をもとに修正ポイントを絞ってのスイング練習はもちろん、アプローチやバンカーなどのショートゲーム、そしてコース内での定点練習をふまえたコースマネジメントなどシーズンイン直前という事もあり、実践的な内容にボリュームを置いて行いました。

スイングのレッスンでは解析用ソフトC-swingを使ってスイングプレーンや動作の細部を確認しながら参加者の方の理想を聞きながら修正箇所を決めていきました。映像を見て自分のイメージと実際の動きの差を確認できた事で効率的に修正する事が出来ましたね!


20100321_diary_taka02.jpgショートゲームのレッスンでは1日目は基礎と2日目は応用と目的を分けてレッスンを行いました。1日目の基礎ではバンカーからの脱出やアプローチの距離感などこれまで習った事も思い出しながら基礎練習を行い、2日目はスピンをかけるショットや、バンカーの目玉からの脱出方法など特殊な条件や打ち方を中心にレッスンしました。少し難しい課題だったにも関わらず皆さん積極的に楽しく練習してくれました。

コース内のレッスンは1ホールのプレーと定点でのレッスン&練習をバランス良く行いました。今回は特にティーショットやフェアウェイウッドなど長い距離を打つ練習を中心に取り組んだので、シーズンを前に芝生の上で十分な打ち込みが出来たのではないでしょうか?(^ー^)

今回のキャンプは中級者以上の方が多かった事もあって、レッスンの内容もさることながらその練習量(打球量)もかなり充実したものになったと思います。いつもの”楽しさ”にほんの少し”部活ノリ”を入れた今回のキャンプでシーズンの準備がしっかりと出来ましたね!また楽しみにしていたナイトミーティングでは楽しい飲みにけしょーんもバッチリできて信頼関係も深まりました!?(笑)
それでは皆さんまたDiscovery Campでお会いしましょう!

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→

Discovery Camp→
テーラーメイドゴルフ→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 124ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 52ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る