ヌーヴェルゴルフ倶楽部(法邑)

2011年8月20日 |

20110820_diary_youko01.jpg皆さんこんにちは稲毛 勉(tom)です。
今回のレポートは千葉県のヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催されました法邑プロによるリラックスレッスンです。

ヌーヴェルゴルフ倶楽部は最寄のJR大網駅からクラブバスが出ていて、車が無い方も楽々来られる所なので、最も人気が高いコースです。

リラックスレッスンは初心者対象ですので、ゴルフ場初体験の方でも安心です。誰でも最初は右も左も解らないもの。本日も、はじめての方がいらっしゃいましたのでゴルフ場ガイドからスタートしました。ポーターにバッグを預けるところから受付の仕方、クラブハウスの案内等々、一からご案内いたします。そしてゴルフのいろいろな部分を体験する事が目的です。
まずアプローチ体験、バンカー体験、グリーン体験、クラブの種類と各部分の名称、そしてショット体験など。更に基本的なエチケット&マナーなども実践の中で教えてくれます。場面場面でテンポ良く法邑プロが教えてくれるので、イメージに残りやすいレッスンでした。こんな感じで午前中はあっと言う間に終わりました。


20110820_diary_youko02.jpg午後はいよいよコース体験です。ここからがゴルフ場に特別な許可を取っているGEN-TENの凄いところです。まず一つ目は最終組が出た後にコースに出るので、後ろからはもう誰も来ないと言う事。これなら安心でしょ!!(でもスムーズに進めるようにきちんとアドバイスします。)

そして一ホール目は見学です。法邑プロの丁寧な説明を皆で聞きながら芝生のじゅうたんの上を歩きました。二ホール目は実際に各々打ってホールアウト。三ホール目は全員ティーショットをドライバーで打ち、ベストボール(一番良かった人のボールの位置からまた全員で打ちます。)でグリーンオンまで行きました。最後四ホール目はマイボールで最後までプレーしました。ミラクルショットやミラクルパットなども出て、打った本人もビックリなんて事も・・・。みんなゴルフ体験を充分満喫されたようで、笑顔が絶えませんでした。いつからか、今日はじめて会った同士とは思えないほど打ち溶け合っていた様子でした。

これからゴルフを始めようかな〜と考えている皆さん ゴルフ場体験が出来るGEN-TENのリラックスレッスンはおススメですよ〜!!

【Link】
法邑容子(ほうむらようこ)→
稲毛勉(いなげつとむ)→

リラックスレッスン→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る