こんにちは、中村です!
今回は先日姉ケ崎カントリー倶楽部にて開催されました、佐々木コーチに よるハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたのでレポートし ます!(^^)
姉ケ崎カントリー倶楽部は館山自動車道姉崎袖ヶ浦ICより6km の場所にあり昭和35年に開場され、ゴルフの草創期から多くのゴル ファーに愛されてきたゴルフ場です。
数々のビッグトーナメントが開催され日本のゴルフ史とともに歩ん できた、伝統と風格、 変化と個性に溢れた関東屈指の名門コースです。 メンテナンスも良く景観も素晴らしい戦略性に富んだ36ホールか らなります。
今回はハーフラウンドレッスンということで、まずはコースマネージ メントについての講義からスタートしました! コースを攻めるにあたって最優先しなければ行けない事・風の読み・ショットメイキングなど質疑応答を交えながら、佐々木コーチから分 かりやすく丁寧な説明があり、参加されたメンバー様も「 勉強になります!」と何枚も目からウロコを落とされていました! (^^)
講義の後は屋根付きのレンジで課題の練習に取り組んでいきました 。 それぞれにスイングの修正を行い、午後からのラウンドに向けて高い 球や低い球・フック・スライスなどの球筋の打ち分けを練習しました。 こういう練習をすると自分のスイングの傾向や得手不得手が見えて きて、また新しい発見が見つかったりしますね!また練習場には屋根があるので雨の日や強い陽射しも気にせず練習がで きるのでレッスンには最適です。
リクエストのあったバンカーショットも佐々木コーチのアドバイス でバッチリ自信をつけて、午前の練習は終了となりました。
午後からは早くコースに出られるということで早速ラウンドスター ト!!
午前中に学んだ「フィアマネージメント」を意識しながら狙うのか?刻む場合はどこに何ヤード打つのか?など頭の中にもいっぱい汗をか きながらゴルフゲームを楽しんで(苦戦して!?笑) プレーされていましたよ!
コース内でも随所に佐々木コーチからアドバイスがあり、ナイスバー ディーも飛び出したりして午前中の成果が見られましたね!!
ラウンド後はこれからの課題を話し合い、目標達成に向けてモチベー ションを高めていきました!!
これからいよいよ暑い夏がやってきますが、水分・塩分・糖分をこまめに摂りながら無理せず夏ゴルフを楽しんでいきましょ う!!\(^○^)/
ご参加頂いた皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。