ゲンテン at ヌーヴェルゴルフ倶楽部(原田健太郎)

2016年7月2日 |

こんにちは 7月からデビューのtakuroです。(^^)

今回はヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催されました原田健太郎コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。
20160702_diary_kentaro1
ヌーヴェルゴルフ倶楽部は、都心から50キロ圏内、最寄りの山田ICから5キロ以内、電車でのお越しの方は最寄りのJR大網駅からタクシーで10分、土日祝日は、駅からクラブバスも運行されていますので、アクセスが抜群に良いです!(^^)
20160702_diary_kentaro2
気になる練習施設は奥行き170ヤードあるドライビングレンジ!
気持ちよくショットの練習ができます。
20160702_diary_kentaro3

20160702_diary_kentaro4
これからの季節とても暑くなってくるので打ち過ぎに注意し、陰での休憩も忘れずに!(^^)
20160702_diary_kentaro5
ショートゲームエリアもありアプローチ、バンカーを克服したい方の練習にもオススメです。
20160702_diary_kentaro6

20160702_diary_kentaro7
パッティンググリーンはとても広く距離感の練習などもしっかりできます。
20160702_diary_kentaro8
コースでの練習は
広いティーグランドからティーショットの練習。
20160702_diary_kentaro9
深いラフでの練習。
20160702_diary_kentaro10
傾斜からの練習。
20160702_diary_kentaro11
など様々な場所からの練習をすることができます(^^)

20160702_diary_kentaro12
皆さんも是非ヌーヴェルゴルフ倶楽部に足を運んで、綺麗な景色を見ながら楽しく練習しましょう(^_^)
20160702_diary_kentaro13

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

源河 卓朗

源河 卓朗

梅雨明けには最高のゴルフシーズンがやってくるので、今のうちに準備しておくことで2023年夏のゴルフを楽しむことができてきますよ!
ラウンド回数が減るこの時期にしっかり課題を克服していきましょう!
☆ レッスンの開催スケジュール☆

梅雨明け、暑い日が続く日には避暑地でのキャンプも開催しますよ!(^ ^)

☆オススメのキャンプ☆

涼しい高原で平日キャンプ!

がっつり練習の3日間!

爽やかな高原ゴルフを満喫!

真夏は涼しい富士の麓でレベルUP!

スコアメイクを身につける3日間!

☆ ゲンテンの原点 ☆

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 334ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 289ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 241ビュー
  4. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 141ビュー
  5. ゴルフ ドライバーを飛距離アップさせるための6つの方法 141ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 127ビュー
  7. シャフトクロスになる原因は右肘! 127ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 119ビュー
  9. キャディバックの持ち方 113ビュー
  10. キャスティング防止でインパクトを安定させよう! 112ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る