ゲンテンin名古屋グリーンカントリークラブ(寺西大)

2017年5月17日 |

こんにちは norihiroです(^^)
今回は名古屋遠征第一弾ということで、先日名古屋グリーンCCにて開催された寺西 大コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました!

朝は寺西コーチが爽やかな笑顔で参加者の方々をお出迎え(笑)

カウンセリングでは参加者へのヒアリングから、当日の取り組みや個々の課題についてのお話が寺西コーチからありました。

ドライビングレンジへ移動してレッスンがスタート

スイングのベースとなるショートスイングから練習をしていきました。

スイング動画でも伝え方上手なコーチングはココでも発揮されます!

参加者お一人ずつへのわかり易いアドバイスに、皆さん納得されていました。

その場にいた私も思わず、レッスン内容を聞きいってしまいました(笑)

午後のコースレッスンはティーショット練習からスタート

寺西コーチからはセットアップでの注意点のアドバイスがありました。

午前中の練習成果をコーチと一緒に1球ずつ確かめながら、練習をしていきます。


また参加者からのリクエストにお応えしたコースならではの練習も、デモショットを交えながらおこなっていきました。


更にコース内では寺西コーチに砂を飛ばしてかけるという、ユニークなバンカー練習も(笑)
ゲーム感覚など様々な方法で、練習を楽しませてくれる寺西コーチのレッスンには、いつも笑顔と笑い声が聞こえます!

「絶対コーチに砂をかける!!笑」と参加者からの意気込みを感じる声もありました(笑)

コース練習の最後ではラウンドをして、実践的なアドバイスについて寺西コーチが話をしながらラウンドをしました(^^)


平日の開催でしたが、参加された皆さんは大満足の様子でした!

皆さんも寺西コーチの明るく元気なわかり易いレッスンをぜひ体感してみてください!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 102ビュー
  2. キャディバックの持ち方 75ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 60ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 59ビュー
  5. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  6. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 47ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 40ビュー
  8. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 39ビュー
  9. ゴルフ つま先下がりからはどっちに飛びやすいの? 36ビュー
  10. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 32ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る