難コースでビギナーレッスン!セゴビアゴルフクラブインチヨダに挑戦

2022年1月11日 |

ヒントレッスンは各コーチがオリジナルのレッスンを開催してます。私が開催したのはビギナー限定レッスン!ビギナーさんに良い体験をしてもらおうと簡単なコースではなくあえて難しいコースで開催しました。GEN-TENのレッスン開催コースの中でも非常にユニークで最高の難易度を誇るセゴビアゴルフクラブインチヨダは茨城県にあるコースになります。


100切りを目指して奮闘中ということで同じ目標を持つメンバーさまたちにご参加頂きました!各自昨年のゴルフを振り返り課題をもって練習に取り組んでもらいましたよ。

練習場にはベンチもありますので休憩するときは腰を下ろしてひと息つけます。プレーヤー目線に立った優しさを感じますね。

コースは全体的にフラットです。ですがあらゆる起伏がデザインされていて、何度プレーしてもプレーヤーを飽きさせない魅力になります。池が絡むホール多く、池がないホールは特徴的なバンカーがプレッシャーをかけます。


参加されたメンバーさまも良いショットがたくさんありコースに挑戦できてました^^

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年8月29日(金)ワンウェイゴルフクラブ

■ゴルフキャンプの開催
ディスカバリーキャンプ at 初穂CC(群馬)

ディスカバリーキャンプ at 初穂カントリークラブ(群馬) 寺嶋 慶介

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 129ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 106ビュー
  3. キャディバックの持ち方 77ビュー
  4. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 63ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 62ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 54ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 54ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 51ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 50ビュー
  10. 高麗グリーンの魅力と攻略法 ー 夏場のゴルフを快適に楽しむために 47ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る