ゴルフギアワーカー by (t)omo

2006年5月5日 |

blog_tomo014.jpg新着情報!

G/S(グリップスピード)って知ってますか?最近注目のスイングタイプを測る数値です。

ヘッドスピードが同じ選手でもグリップスピードは同じ数値が出るとは限らないのです。リストターンを使う選手はグリップエンドが支点となってインパクトを迎えるので、グリップスピードが遅く、逆にボディーターンを使う選手はグリップをスライドするように使うのでグリップスピードは速くなります。コレを数値化したのがグリップスピードです。

今後、G/Sを使用したクラブ、またシャフトが商品化されそうですねo(^-^)o

楽しみです!

(t)omo

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 129ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 99ビュー
  3. キャディバックの持ち方 55ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  6. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 49ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 49ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 47ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る