スィングバランス強化法

2008年4月24日 |

20080424_blog_miya.jpgこんにちは宮下です。

今日はスイングバランス簡単強化法!!

「フィニッシュで立っていられない」「スイング中にぐらつく」などなど・・・。

バランスが悪くスイングが安定しないゴルファーにお勧めです。

ではスタート(^^)


『まず、右足一本で素振り』

『次に足をかえて左足だけで同じく素振り』

『最後に両足を地面につけて打球』

これを繰り返すとバランス力が体に備わって安定したスイングが身につきます。

ラウンド中や自主練習などでも気軽にできますので是非、お試しくださいね。

ではまた〜

miya

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 114ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  3. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 84ビュー
  4. キャディバックの持ち方 83ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 63ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 49ビュー
  7. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 46ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 46ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 40ビュー
  10. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る