ゴルフは楽しんでナンボ

2012年9月21日 |

こんにちは、Shojiroです♪
すっかりと涼しくなってきました。いよいよゴルフのトップシーズン到来ですね!!
ラウンド機会の増えるこの時期、皆さんはしっかりと楽しむ準備は出来ていますか?

さて一言に”楽しむ”と言っても、ゴルフの楽しみ方は色々ですよね。
「一打でも少なく」「人と競い合うのがたまらない」というアスリート思考の楽しみ方はもちろん、「芝と青空のコントラストが心地よい」「芝の香りが好き」というゴルフ場の景色や雰囲気を楽しむ方、「気の合う仲間とワイワイ」「人との出会い」などコミュニケーションを中心に楽しむ方まで…こうして挙げれば挙げる程本当に沢山の楽しみ方がありますね。

そこで私Shojiroがお送りする「ゴルフは楽しんでナンボ」は、ゴルフ本来の楽しみ方や、意外と見落としているゴルフの楽しみ方、ゴルフトリビアなどを紹介しながら皆さんと一緒にゴルフの楽しさを発見していきたいと思います。

加えてレッスン会場でお会い出来る方からリクエスト頂ければ、それに応えるような企画も将来的に出来ればと考えております!
来週からの連載をお楽しみに~

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 142ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 127ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 105ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 71ビュー
  5. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 64ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 55ビュー
  7. キャディバックの持ち方 54ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 49ビュー
  9. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 47ビュー
  10. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 46ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る