新規提携コース 東京バーディクラブ

2013年2月4日 |

2013年3月よりEASTエリアに新規提携コースが加わります。

東京バーディクラブ

東京都青梅市に位置し、武蔵野の雄大な自然が織りなす
格調高き心と憩いのプレステージです。
都内の大自然に作られた抱かれた全長7100ヤードの18ホールは、
勾配もすくなく、乗用カートの乗り入れも可能です。
レッスンに不可欠な練習施設も充実。
ネットのないゆったりとしたドライビングレンジは打っているだけで
幸福な気持ちにさせてくれます。
またバンカー練習場、ベントグリーンを採用した
アプローチ練習場も完備され全ての練習が可能です。

さらに洗練されたホスピタリティとクラブハウスも魅力の一つです。
改修されたクラブハウスは歴史あるコース、そしてスタッフの心地よい
心配りと調和し、いつまでも居たくなる
そんな落ち着いた雰囲気を感じさせてくれます。

お車でのアクセスは圏央道青梅ICから7kmと都内からでも
1時間以内という便利さに加え、
中央線東青梅駅からの送迎バスも毎日運行しており電車でのご来場も便利です。

GEN-TENでは初となる飯能エリアでのコースです。
アクセス、施設、ホスピタリティと3拍子揃ったコースをぜひお楽しみください。

開催日はコチラからご覧ください。

東京バーディクラブ

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 132ビュー
  2. 2023年新ルール知ってますか? 110ビュー
  3. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 97ビュー
  4. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 89ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 87ビュー
  6. キャディバックの持ち方 85ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 77ビュー
  8. こんな時どうする?『やわらかいライからのショット』 76ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 69ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 64ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る