クラブハウスにはシューズの芝を落として入りましょう

2014年5月9日 |

こんにちは!カズヤです。今回はコースでのマナーについて1つご紹介していきます。
何回かコースに行かれた方はもうご存知だとは思いますがまだコースデビューをしていない方はこの場所って何をするところだと思いますか?20140508_blog_kazuya03

ここはコースから戻ってきてシューズの後ろに付いた芝を落とす場所ですね^ ^
クラブハウスの入口の前にはマットも敷いてあったりします。20140508_blog_kazuya02
コースによってはシューズを拭くためのタオルが置いてあったりブラシが置いてあったりしますのでご自分の大切なシューズを磨いて綺麗にしておくと長持ちしますね^ ^20140508_blog_kazuya01

クラブハウスにコースからそのまま入ってしまうとクラブハウス内が芝だらけになってしまいます。
しっかり芝や汚れを落として皆さんでコースを綺麗に使っていきましょうね^o^

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

小西 一矢

小西 一矢

みなさんこんにちは!カズヤです。
ゴルフは他のスポーツと違い生涯スポーツとして楽しめるとても良いスポーツだと思います。
そんなゴルフというスポーツを長く楽しんでいただくためにケガをしにくい身体作りやスイング作りをベースにアドバイスをしています。
個々の目標や課題を元にみなさんのゴルフライフをより一層楽しめるように一緒に取り組んでいきましょう♪

週間アクセスランキング

  1. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 285ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 147ビュー
  3. 2023年新ルール知ってますか? 134ビュー
  4. 競技用スコアカードの書き方 100ビュー
  5. キャディバックの持ち方 80ビュー
  6. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 76ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 66ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 49ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 39ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る