ラウンド中にスライスが出てしまった時の修正ポイント3つ 1/3スタンス編

2017年1月26日 |

みなさんこんにちは!カズヤです^ ^
今回はスライスに悩む方の為に『スライス修正の為の3つのポイント』のなかの1つ【スタンス】についてご説明していきます。

スライスになる主な原因は、アウトサイドインの軌道でクラブを振ってしまうことにあります。
その修正方法として、今回はスタンスを変えることでアウトサイドインの軌道をインサイドアウトになりやすくしてあげるという方法です^ ^

先ずは普段のアドレスがターゲットに対してスクエアに肩、腰、つま先が平行になっているところを

右足を後ろに少し引いて、ダウンスイング時の右サイドのスペースを広くしてアドレスをとります。

そうです^ ^
これだけでインサイドからクラブが下りやすくなるのです^ ^
この時に気をつけることはフェイスを1、2°開いてあげること。
そうすることで少し右に出てターゲットに戻ってくるドローになりやすくなります^ ^
普段の練習でも試してみて、掴まったボールの感覚を養ってくださいね〜^ ^

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

小西 一矢

小西 一矢

みなさんこんにちは!カズヤです。
ゴルフは他のスポーツと違い生涯スポーツとして楽しめるとても良いスポーツだと思います。
そんなゴルフというスポーツを長く楽しんでいただくためにケガをしにくい身体作りやスイング作りをベースにアドバイスをしています。
個々の目標や課題を元にみなさんのゴルフライフをより一層楽しめるように一緒に取り組んでいきましょう♪

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 103ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 90ビュー
  3. キャディバックの持ち方 88ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 66ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  6. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 46ビュー
  8. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 40ビュー
  9. タイQT挑戦記 ― Finalラウンド編:Relationship ― 私が取り戻したもの 40ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る