ショートスイングの動きをチェック

2018年10月6日 |

みなさんこんにちは、ko-seiです。
秋の長雨でゴルフの予定が中止になっている方も多いと思いますが、こういう時こそゴルフを見直すチャンスです。

今回は秋のラウンドでのスコアメイクに必要不可欠なショートゲームから、ショートスイングの動きについて確認していきます。

使用するのはアライメントロッド。

ショートアイアンを持ち、アライメントロッドごとグリップします。

やや強めなハンドファーストを作り、アライメントロッドが身体の左に出るようにセットします。
この時、身体から少しアライメントロッドが離れるようにしておきましょう。

セットが完了したら、身体とアライメントロッドの距離を保ちながらスイングしていきます。

テークバックで身体から離れたり、フォローで身体に当たったりしないようにスイングしていきます。

フォローにかけても身体とアライメントロッドとの距離を保ちスイングしていきます。

特に手を使ってスピードを上げてしまうと、フォローで脇腹に当たってしまうので注意しましょう!

これでショートスイングのドリルは終了です。
アライメントロッドがない方や家でもトレーニングしたい方は、クラブヘッド近くのシャフトを持って確認できます。

小スペースで動きが確認できるので、雨で予定が空いた時にでもトレーニングしてみてください。

正しい身体の動きを覚え、秋の実践に備えましょう!
実践に不安の多い方は、ショートゲーム系のCAMPなどもご利用ください。

ディスカバリーキャンプatサンコー72カントリークラブ(佐々木康生&寺嶋慶介)
「アプローチ特訓!50ヤード以内を磨く」

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 141ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 126ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 100ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 70ビュー
  5. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 60ビュー
  6. キャディバックの持ち方 54ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 54ビュー
  8. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 48ビュー
  9. 競技用スコアカードの書き方 48ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 47ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る