ディズカバリーキャンプ at ウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ(原田健太郎)

2018年11月26日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)

先日、茨城県のウインザーパークゴルフアンドカントリークラブにてディスカバリーキャンプを開催しました!
その様子をレポートしていきます(^-^)

常磐道水戸ICより約20分、JR常磐線友部駅よりクラブバスで30分と都内からでも1時間半ほどで到着する好アクセスのキャンプ地となっています。

コースは美しい景観が多いですが全国レベルのアマチュア競技が開催されるなど難易度もしっかりとあります。

キャンプ初日は到着後、ドライビングレンジでスイングチェックを行ってから9Hをプレーしていきました!

夕陽に染まった美しいコースもご覧ください。

プレー終了後、夕食をとりナイトミーティングへ。
今回はスイングチェックももちろんですが実際のラウンド時に遭遇したシチュエーションに対してどういったジャッジがベターだったのか、マネージメントについてのお話を皆さんと議論しながら進めていきました。

このナイトミーティングで皆さんのモチベーションが上がり、2日目は予定外の早朝6時からレッスンスタート!笑
ドライビングレンジで18Hのスタートまで1時間以上打ち込んでいきました!

そしてしっかり仕上がったところで18Hのプレーで成果をチェック。

もちろんスイングや、前日のマネージメントを意識しながらのプレー。

是非美しいだけでなく難易度もしっかりとあるコースでラウンド力の強化をしてみてくださいね(^-^)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 101ビュー
  3. キャディバックの持ち方 78ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 59ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 53ビュー
  6. 右肘はタメずにリリース! 46ビュー
  7. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 38ビュー
  8. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 38ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 36ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る