ハーフラウンド at スリーレイクスカントリークラブ

2019年5月10日 |

こんにちは!カズヤです^ ^
先日開催したハーフラウンドレッスンについてお伝え致します。
今回開催したゴルフ場は、三重県にあるスリーレイクスカントリークラブ。

◆スリーレイクスカントリークラブ

適度に配置されたバンカー、起伏のあるフェアウェイやグリーン、樹齢100年を越える木々がコース戦略を難しくさせるマネジメント力の問われるゴルフ場です。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドティショットの写真

◾️ロングゲームレッスン

GEN-TENのハーフラウンドレッスンでは、午前中にドライビングレンジを使用してスイングチェックや弾道チェックを行い、修正箇所やご自分の持ち球を確認していただきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドドライビングレンジの写真

◾️パッティングレッスン

昼食を挟んで午後からは、スタート前にパッティンググリーンでグリーンの速さの確認、ご自分のアライメントチェックをしてスタートしていきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドパッティンググリーンの写真

◾️ハーフラウンド

コース内では、各ホールでどのような戦略が良いか?をご自分の飛距離や持ち球で確認していきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドティショットの写真②
プレー中では様々なシチュエーションにボールがいくことがあるので、各シチュエーションでの対応の仕方も学んでいきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドグリーンエッジからのアプローチの写真
プレー中の考え方を磨くこと、マネジメント力をアップさせることは結果スコアアップにも結びついていきます。
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドパッティングの写真①
GEN-TENゴルフコースレッスンハーフラウンドパッティングの写真②
GEN-TENのハーフラウンドレッスンでゴルフ場での対応力やマネジメント力をアップさせてみてはいかがでしょうか?

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

小西 一矢

小西 一矢

みなさんこんにちは!カズヤです。
ゴルフは他のスポーツと違い生涯スポーツとして楽しめるとても良いスポーツだと思います。
そんなゴルフというスポーツを長く楽しんでいただくためにケガをしにくい身体作りやスイング作りをベースにアドバイスをしています。
個々の目標や課題を元にみなさんのゴルフライフをより一層楽しめるように一緒に取り組んでいきましょう♪

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 94ビュー
  4. キャディバックの持ち方 87ビュー
  5. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 69ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 68ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 57ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る