【タイゴルフキャンプ】Vol.4 私がタイでゴルフキャンプを開催する理由

2025年6月21日 |

こんにちは、寺嶋です。

今回のブログでは、「なぜ私がタイでゴルフキャンプを開催するのか」について、お伝えしたいと思います。

―レッスンの現場で感じる“言葉にならないもの”

日々のレッスンでお客様と接していると、
レッスンを受けてくださる方の中に、
「疲れ」「悲しみ」「苦しさ」といった、
言葉には表しきれないエネルギーを感じることがあります。

その理由は分かりませんが、
ときにゴルフの上達以上の“何か”を求めているように思える瞬間があります。

―環境が変わると、人は自然と変わっていく

不思議なもので、
場所や空気が変わるだけで、心や身体が自然に変化することがあります。

それを最初に感じたのは、私がタイで初めてゴルフをしたときのことでした。
開放感のある空、風、気温、ゆるやかな時間の流れ。
そのすべてが、ゴルフの「構え方」「感じ方」「捉え方」に影響を与えていると実感しました。

―心を回復させる時間が必要なときもある

日本では「努力」や「成果」が重視され、
社会の中で役割を演じることも求められます。

ゴルフにおいても、「課題を解決する」「弱点を克服する」といった思考に偏りがちです。

でも、ときにはそういった緊張を手放し、
ただゴルフに没頭し、自分の感覚や表現に素直になることが、
次の一歩につながることがあります。

タイのゴルフ場には、その空気があります。
普段の「こうしなければ」という思考から離れ、
“そのままの自分でいられる”時間があるのです。

―自分自身を整えるきっかけになった場所

私自身、前を向くのが難しく、
少し気持ちの整理が必要な時期がありました。

そんなときに訪れたタイの地で、
自然や人のやさしさ、ゆったりとした空気に触れながら、
少しずつ、自分のペースを取り戻していく感覚がありました。

そこにいるだけで、心が整っていく。
それは、コーチである前に一人の人間として、
「こういう時間が必要だったんだ」と深く感じた瞬間でした。

―ゴルフキャンプという形で、共有したいこと

私にとって、タイでのゴルフキャンプは、
ただのレッスン旅行ではありません。

ゴルフを通して、自分を整えたり、新たな視点に気づいたりする場。
そして、自然や人との出会いの中で、
新しい自分を見つけることができる旅だと思っています。

ちょっと疲れたなと思っている方、変化のきっかけが欲しい方、
もちろん、ただ思いっきりゴルフを楽しみたい方も大歓迎です。

このキャンプが、新しい自分と出会うきっかけになればうれしいです。
タイでお会いできるのを楽しみにしています。

―キャンプ概要

  • 日程:2026年1月10日(金)〜12日(日)
  • 訪問コース:ロータスバレーGC/ウォーターミルGC

▶ 詳細・お申し込みはこちら
https://www.gen-ten.jp/event/34793

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年11月7日(金)ヌーヴェルGC

■ゴルフキャンプの開催
12月13日(土)〜12月14日(日)

タイの試合に出場してきました

タイQT挑戦記 ― Finalラウンド編:Relationship ― 私が取り戻したもの

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 136ビュー
  2. キャディバックの持ち方 99ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 64ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 56ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  6. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 52ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 44ビュー
  8. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 42ビュー
  9. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 38ビュー
  10. ゴルフ つま先下がりからはどっちに飛びやすいの? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る